2024年GWのアメリカ旅を少しずつ記事にしております。
こちらでは、マイアミで訪れたアメリカンダイナーのお店についてまとめてまいります。

 

マイアミのリサーチ時に、良さげな感じのアメリカンダイナー的なお店を発見!ということで目をつけていたのがこちら。

Big Pink
かわいい建物群がある Ocean Drive と並行して2本ほど内側の通りにありますが、こちらも負けず劣らずのかわいい仕様。

 

朝ご飯には遅すぎ&ランチには早すぎる 微妙な時間に行ったため、お客さんはまばらです。

 

こういうボックス席があると、アメリカンダイナー気分がますます高まるのです。

 

メニューの一部。
一品一品を読み上げていくだけでわくわく。

 

テーブル上の装備も理想のアメリカンダイナー的な感じだし、ナプキンにくるまれたカトラリー類もたまりません。

 

せっかくのマイアミなのでノンアルピニャコラーダでリゾート気分を盛り上げちゃいますぜ。

 

ピニャコラーダで浮かれているうちに 発注した料理がやってまいりましたー

Sweet Corn Tortilla Omelette  $16.50
その名のとおりコーンをメインにジャックチーズとベーコンがたっぷり&サルサとサワークリームが添えられてメキシカン味も感じるオムレツ。
ジャックチーズたっぷりで飽きてしまいそうなところでサルサがさっぱりと良い仕事をします。

 

Fried Chicken & Waffle Benny  $19.95
見た目は意外にちんまりとした感じですが、「ワッフルの上にベーコンとフライドチキンをのせたエッグベネディクト」という強め食材がぎゅっと詰まった一品。

 

アップで見てみると 構成されている茶色いブツたちがよくわかります。
サクカリのフライドチキンにオランディーズソースと卵がとろりとからんでうまぁー。
ワッフルはちょっとふわっとしていて甘めなので、「甘い&しょっぱい」も楽しめます。

 

食べ終わるころには、ランチをしにくるお客さんで店内も徐々に賑わってまいりました。
やっぱりこの手のお店の茶色い系料理はだいたい間違いないよね~
いつかまた来ることができたら、他のメニューもいろいろ試してみたいぞ!

 

このダイナーの界隈もところどころにかわいい建物があって、散策もまた良しなのです。見たとおり相変わらずのすごい日差しなのですが。

 


関連記事

憧れのアールデコ地区で寝泊まりしちゃいます・コロニーホテル

マイアミ・アールデコ地区のおしゃれな歴史的建物を手当たり次第載せておきます

アメリカン航空 ロサンゼルス⇔マイアミ フラッグシップラウンジなど

デルタあれこれ ~機内食とウォーターサルートなど~

羽田-シアトル-ロサンゼルス デルタスカイクラブ潜入

2024年GWアメリカ横断旅ダイジェスト

コメント

コメントを返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)