2024年ゴールデンウイークのアメリカ旅を少しずつ記事にしております。
こちらではマイアミのアールデコ地区のおしゃれな歴史的建物を中心に載せてまいります。
何はともあれ まずはかつて流れていたこちらのCMを見てほしいのですが↓
※公式はこちらから:アヲハタ55ジャム「マイアミ」篇
ありふれたものとは一味違うオシャレ感を放つアヲハタのCMが好きなのですが、このCMは特に印象に残っておりまして。フォトジェニックな建物たちの色とリンクするジャム。そんなおしゃれ&かわいい建物群に衝撃を受け、世界にはこんな場所があるのかと。まだネットなどは身近では無い時代のことでありましたが、風の噂か何かでそれらがマイアミにあるのだと知り、「いつか見に行ってみたい」とひそかに温めていたのでありました。
そしてかつて一世を風靡したアニヤの転写バッグにも、これらの建物のうちの一つがモチーフになっていたものがあったけれど当時売り切れで買えず涙した記憶が。
そんな感じで、これまでのわたくしの日常にちょいちょい顔を出してきていたマイアミのアールデコ地区の建物群でありますが、このたび マイアミへ行く運びとなり、ついに思いを遂げる時がきたのでございます。
ちなみにこのエリアは1915年に砂州状の土地を埋め立てて造成され、ホテルや住宅が建てられたのだそう。
そして1930年頃にアール・デコ調のホテルの建設ブーム最盛期を迎えたそうで。約100年の歴史があるわけですわね。
そんな歴史ある建物群の実物を目にした時の興奮たるや、もうあなた。
マイアミの青い空にカラフルな建物がまー映えること映えること。
次から次へとフォトジェニックな建物が並んでいるので、一軒ごとにあちらこちらから写真を撮りまくり、あっという間に時間が過ぎ、そしてまた天気が良いのに加えてさえぎるものが殆どないので思いきりマイアミの強烈な日差しを浴び、気づいたら似たような写真をかれこれ数百枚撮り、同時に相当数の消えないシミをこさえたであろうことは疑う余地なしなのであります。
ということで、
海岸線に沿って走る「Ocean Drive」という、こらまたいい感じの浮かれ具合な名前の通り沿いに並ぶ建物群の一部がこちらです。
※画像クリックで拡大します。
アヲハタのCMが1996年のものらしいので、約30年になるわけですが、建物によっては大胆に色を塗り替えていたりしているものもあって時の流れを感じます。今後も変わらないものと変わっていくものとが共存しつつ続いていくのでしょう。
ホテルによっては店の前に古いアメ車(かな?)を横付けさせていて、それがいい感じのレトロ感の相乗効果を生み出していたり。
あとはなんといっても縦書きロゴというのかサインというのか看板でいいのか、何しろ縦書き英語の味わいよ。かつて浜ちゃんが「WOW WAR TONIGHT」で紅白に出た際に松ちゃんが乱入してきたときに出た「松本人志」の表示が縦書きだった時以来の味わい深さであります。
そんな余計なことを思い出したりしつつ、とにかく日差しにさえ負けなければずっと見ていられるくらい魅力的なこの界隈なのでありました。
ちなみにアニヤですが、今でも画像を持ち込めばバッグにしてくれるようなので、なんならこれらの画像を持ち込んでかつて買えなかったバッグを力業で作ってもらうという手もあるわね今となっては。
コメント